
2024年3月10日(日)
場所 羽衣中央会館
メニュー:五目チラシ+ころっけ
参加:13家族、40食 ボランティア13人



本日のメニューは、3月なので五目チラシとコロッケ(東都生協)にしました。ニンジン・レンコン・シイタケ・ゴボウ・油あげを煮て、酢飯にしたごはんにまぜ、錦糸卵・絹さや・桜でんぶをトッピングしました。今月も星槎学園の生徒さんが手伝い来てくれ、羽衣町にある三中の生徒さんも来てくれました。


昭和記念公園の中にある「こもれびの里」で作った小麦粉をいただきました。今回はその小麦粉を使って、沖縄の揚げ菓子「サーターアンダギー」を作って、食べたり配ったりしました。初めて参加したお母さんと3歳の子どもさんが一緒に食事をしましたが、おいしそうに食べていました。


今回、社協からロングライフ牛乳、ペットボトル入り水、フードバンクからお菓子、東都生協から野菜、パンのグラーディアさんからパンをいただいたので、お配りしました。
コメント