
2024年5月12日(日)
場所 羽衣中央会館
メニュー たけのこご飯+コロッケ
参加 12家族 42食(子ども22人)



メニューは、たけのこごはんとコロッケでした。日本産のたけのこの水煮を用意して鶏肉・ゴボウ・ニンジン・油揚げ・こんにゃく・しいたけと一緒に煮ました。ご飯は、その煮汁を入れて炊き込み、最後に具を混ぜました。



5月なので、かしわ餅を作りました。柏の葉っぱはなかったので、「コナラ」の葉っぱで代用しました。白玉粉と上新粉でお餅を作り、あんこを挟んで作りました。
かしわ餅を子どもたちにも食べてもらいました。モチが葉っぱにくっついて、葉っぱをはがすのが大変そうでした。 食事作りを手伝ってくれた星槎学園の生徒さんも一緒に食事してもらいました。

コメント