kobamon

ひろば報告

2022年2月

実施日:2022年2月20日(日)場所:羽衣中央会館参加:15家族・39食メニュー:チラシ寿司+白身魚フライ+ブロッコリー・ミニトマト 今回のチラシ寿司は、「チラシ寿司の素」ではなく、具材からすべて手作りで作りました。前日から...
ひろば報告

2022年1月

実施日  :2022年1月16日(日)実施場所 :羽衣中央会館参加   :13家族・38食配布メニュー :三色どん+かぼちゃコロッケ+ミニトマト ●フードバンク立川から、パントリーで配布する食材を調達しました。(米6kg、カ...
ひろば報告

2021年12月

実施日  :2021年12月19日(日)実施場所 :羽衣中央会館13家族・39食配布パントリー形式 メニューはオムライス+鶏のから揚げです。チキンライスを卵焼きで包みました。立派なリンゴをもらったので、添えました。唐揚げは、東...
ひろば報告

2021年11月

実施日  :2021年11月21日(日)実施場所 :羽衣中央会館参加   :13家族 32食パントリー形式 鶏としめじの炊き込みご飯+ポテトサラダ・メンチ鶏肉・ニンジン・ごぼう・こんにゃく・油揚げを釜に調味料と一緒に入れて、炊...
ひろば報告

2021年10月

2021年10月17日(日)実施場所 :羽衣中央会館 パントリー形式メニュー :栗ごはん+筑前煮+東都生協の甘酢鶏のから揚げ14家族 37食  筑前煮は、土付き里芋の皮をむいて、鶏肉、ニンジン、タケノコ、ごぼう、こんにゃくを入...
ひろば報告

2021年9月

2021年9月19日(日)実施場所 :羽衣中央会館 パントリー形式メニュー :東都生協の白身魚フライ+チーズ入り鶏ささみフライ+肉じゃが 会場で、12世帯の方に38個のお弁当を配布。2個のお弁当を運営委員が配達・手渡し フード...
ひろば報告

2021年8月

2021年8月15日実施場所 :羽衣中央会館 パントリー形式メニュー :牛どん+野菜(ミニトマト・キュウリ・トウモロコシ)9家族30食 メインメニューは東都生協の牛どんです。コロナと安全性を考慮して、温めずにご飯に袋のまま添え...
ひろば報告

2021年7月

2021年7月18日(日)実施場所 :羽衣中央会館 パントリー形式メニュー :から揚げ+肉団子8家族 22食 今回、日野で農業をしている方(コバサン農園)からジャガイモ、玉ねぎをもらいました。小林家の庭で作ったジャガイモも持っ...
ひろば報告

2021年6月

2021年6月20日(日)実施場所 :羽衣中央会館 パントリー形式メニュー :から揚げ+かぼちゃコロッケ7家族 20食 今回、日野で農業をしている方(コバサン農園)からジャガイモダイコン、玉ねぎをもらいました。ダイコンはとても...
ひろば報告

2021年5月

2021年5月16日(日)実施場所 :羽衣中央会館 パントリー形式メニュー :カレーライス4家族 10食、ジュニアリーダー9人 錦町4丁目のグラーディアんからパンをたくさんいただきした。いつもありがとうございます。コロナ対応で...